2020年11月から2021年1月にかけてBBHフィデリティロープライスドストックFで売買された日本株を調べてみたブヒー。
前回(2020年10月)の記事はこちら。
ファンドが投入した額が大きい、引き上げた額が大きい日本株をそれぞれ上位10銘柄まとめています。なるべく純粋にファンドの各銘柄に対する期待度の変化が見たかったので、下記の式のように為替や株価の変動の影響があまりでないような形で計算しています。
((1/31時点の持ち株数)-(10/31時点の持ち株数))*(1/31時点の株価)(10/31時点の持ち株数)=(10/31時点の保有評価額)×(10/31時点の円/ドル)/(10/31時点の株価)
(1/31時点の持ち株数)=(1/31時点の保有評価額)×(1/31時点の円/ドル)/(1/31時点の株価)
フィデリティの発表している保有評価額がいつ時点の為替レートと株価をもとに掲載されているか分からないところと、増減分の価格は全て1/31の株価で計算しているため正確でなく予測値なので、あくまで雰囲気の把握ぐらいで考えてもらえるといいと思います。
PERとPBRは2021年4月16日のものです。買ってる上位10位
なし
2020年11月から20201年1月頃というと、日経平均が約24000円から約28000円に上がって行ったあたりです。ファンドは利益確定売りなのか買ってる銘柄はなしとなりました。当然、新規購入もありません。
知ってのとおり、この後も日経平均は3万円を超すなど好調に推移するわけですが…。
売ってる上位10位
1位 Zホールディングス(東1・4689)
売却額(概算):23億円主な事業内容:Yahoo!Japan、アスクル、ZOZO
PER:50.11倍
PBR:3.47倍
配当利回り:0.98%
2位 扶養化学工業(東1・4368)
売却額(概算):2億2000万円主な事業内容:化学(リンゴ酸)
PER:22.81倍
PBR:2.4倍
配当利回り:1.13%
3位 三谷セキサン(東1・5273)
売却額(概算):1億9000万円主な事業内容:コンクリート
PER:13.72倍
PBR:1.2倍
配当利回り:1.05%
4位 ソフトクリエイトホールディングス(東1・3371)
売却額(概算):1億2000万円主な事業内容:ECサイト構築
PER:20.06倍
PBR:3.09倍
配当利回り:1.1%
5位 コスモス薬品(東1・3349)
売却額(概算):1億1000万円主な事業内容:ドラッグストア
PER:26.1倍
PBR:4.03倍
配当利回り:0.34%
6位 伊藤忠商事(東1・8001)
売却額(概算):9000万円主な事業内容:総合商社
PER:12.32倍
PBR:1.63倍
配当利回り:2.53%
7位 ベルーナ(東1・9997)
売却額(概算):8000万円主な事業内容:婦人服主体のカタログ通販
PER:11.77倍
PBR:1.18倍
配当利回り:1.29%
8位 ハローズ(東1・2742)
売却額(概算):7000万円主な事業内容:中国四国地盤の食品スーパー
PER:13.3倍
PBR:1.48倍
配当利回り:1.17%
9位 クリエイトSDホールディングス(東1・3148)
売却額(概算):6000万円主な事業内容:ドラッグストア
PER:17.62倍
PBR:2.43倍
配当利回り:1.19%
10位 サンドラッグ(東1・9989)
売却額(概算):6000万円主な事業内容:ドラッグストア
PER:18.12倍
PBR:2.39倍
配当利回り:1.74%
「売却額(概算)」は2020年11月から2021年1月にかけてファンドが引き上げた概算額になります。
買った方は「なし」となったことで、売った方が大規模になりそうなところですが、1位は結構大きな額ですが2位以降はそんなに大規模でもなく。
今回も引き続きZホールディングス(東1・4689)を売っています。まだ全量売却ではないです。どんだけ持ってたんだと思うところですが、残りは少ないです。この調子で売却すれば次回は全量売却になりそうです。
全量売却ですが、今回はありませんでした。新規購入も全量売却もないという凪のような穏やかな感じです。ただ、保有上位の伊藤忠商事(東1・8001)やドラッグストア勢が薄く売られているのが印象的です。日本株が好調なので、日本株一律でリバランスしたのかもしれませんね。
最新の状況などBBHフィデリティ関連まとめページはこちら