2018年10月 BBHフィデリティイントリンシックオポチュニティズFが保有してる日本株

2019年1月4日

投資

t f B! P L
BBHフィデリティイントリンシックオポチュニティズFが保有してる日本株を調べてみたブヒー。

前回(2018年7月)の記事はこちら。

perとpbrは2019年1月4日のものです。


1位 伊藤忠商事(東1・8001)

評価額:$343,100,412
主な事業内容:総合商社
PER:5.73倍
PBR:1.0倍
配当利回り:4.47%

2位 三井住友フィナンシャルグループ(東1・8316)

評価額:$155,740,394
主な事業内容:金融
PER:7.3倍
PBR:0.48倍
配当利回り:4.64%

3位 三菱UFJフィナンシャル・グループ(東1・8306)前回4位

評価額:$102,892,378
主な事業内容:金融
PER:7.32倍
PBR:0.43倍
配当利回り:4.09%

4位 ニトリホールディングス(東1・9843)前回3位

評価額:$88,147,516
主な事業内容:家具
PER:22.82倍
PBR:3.36倍
配当利回り:0.68%

5位 ヤフー(東1・4689)前回15位

評価額:$77,994,972
主な事業内容:Yahoo、アスクル
PER:14.92倍
PBR:1.74倍
配当利回り:3.25%

6位 東京センチュリー(東1・8439)前回5位

評価額:$72,384,455
主な事業内容:リース
PER:9.76倍
PBR:1.25倍
配当利回り:2.52%

7位 ケーズホールディングス(東1・8282)

評価額:$44,405,044
主な事業内容:家電量販店(ケーズデンキ)
PER:11.42倍
PBR:1.0倍
配当利回り:2.75%

8位 フクダ電子(東J・6960)

評価額:$39,267,745
主な事業内容:医療電子機器
PER:10.95倍
PBR:0.87倍
配当利回り:2.57%

9位 ジーテクト(東1・5970)前回6位

評価額:$38,824,390
主な事業内容:自動車部品(骨格プレス)
PER:5.28倍
PBR:0.52倍
配当利回り:3.08%

10位 三菱商事(東1・8058)前回125位

評価額:$36,588,906
主な事業内容:総合商社
PER:7.51倍
PBR:0.85倍
配当利回り:4.13%

11位 リコーリース(東1・8566)前回9位

評価額:$35,134,045
主な事業内容:リース
PER:9.0倍
PBR:0.6倍
配当利回り:2.44%

12位 三谷商事(東2・8066)前回11位

評価額:$30,926,083
主な事業内容:商社
PER:13.59倍
PBR:1.16倍
配当利回り:0.92%

13位 芙蓉総合リース(東1・8424)前回10位

評価額:$30,562,326
主な事業内容:リース
PER:7.22倍
PBR:0.66倍
配当利回り:2.78%

14位 ヨロズ(東1・7294)前回12位

評価額:$26,146,462
主な事業内容:自動車部品(足回り)
PER:10.44倍
PBR:0.41倍
配当利回り:3.38%

15位 蝶理(東1・8014)前回14位

評価額:$25,890,335
主な事業内容:繊維商社
PER:7.36倍
PBR:0.77倍
配当利回り:3.25%

16位 カメイ(東1・8037)前回13位

評価額:$24,269,065
主な事業内容:東北中心の石油・ガス卸
PER:6.81倍
PBR:0.4倍
配当利回り:2.09%

17位 クリエイトSDホールディングス(東1・3148)

評価額:$23,597,199
主な事業内容:ドラッグストア
PER:17.07倍
PBR:2.41倍
配当利回り:1.36%

18位 群馬銀行(東1・8334)前回16位

評価額:$23,141,756
主な事業内容:銀行
PER:6.94倍
PBR:0.37倍
配当利回り:2.81%

19位 ソニーフィナンシャルホールディングス(東1・8729)前回24位

評価額:$23,069,461
主な事業内容:銀行と保険
PER:16.11倍
PBR:1.44倍
配当利回り:3.07%

20位 ユアサ商事(東1・8074)前回19位

評価額:$21,159,952
主な事業内容:工作機械商社
PER:7.25倍
PBR:0.92倍
配当利回り:4.26%

感想

前回から10位に三菱商事(東1・8058)と19位にソニーフィナンシャルホールディングス(東1・8729)が登場してきました。三菱商事は前回125位から急上昇です。前々回から引き続き1位に伊藤忠商事(東1・8001)がいるので、今まで他の総合商社がいなかったことが不思議なぐらいだったわけですが、材料が全然わかりません。

総合商社指数のまとめ表(2019年1月4日時点)
コード銘柄PER[倍]PBR[倍]配当利回り[%]
8058三菱商事7.50.94.13
8001伊藤忠商事5.91.14.47
8031三井物産6.50.744.77
8053住友商事60.754.87
8002丸紅5.80.754.46

総合商社をいくつか見てみても、配当利回りは4%を超えてますし、指標的には割安な感じもするんですが、個人的に総合商社はちょっと苦手です。よく言われる景気に敏感というのもありますが、BtoBのビジネスなので身近に感じられず、肌感で善し悪しが感じづらいというか。各社強みが違っていて色があるものの、外食や小売りのような実際に店舗に行ったり物を触って投資判断できないので、自信がもてないんですよね。

新しく登場ではないものの、急上昇というとヤフー(東1・4689)ですね。前回も急上昇でしたが、さらに上昇して5位に(25位→15位→5位)。BBHフィデリティロープライスドストックFでも2位に急上昇していて、この下げトレンドの中で買い増す勇気はすごい。ほんとに何かあるのかなぁ。

圏外に後退した銘柄は前回18位のパイオラックス(東1・5988)と前回20位のダイハツディーゼル(東2・6023)です。それぞれ22位と25位なので大きく動いてはいません。

最新の状況などBBHフィデリティ関連まとめページはこちら

このブログを検索

ブログアーカイブ

QooQ