カフェみたいなラーメン屋さんがあるとの情報を聞き、南陽市へ散歩に行く際に初めて訪問してみました。
11:30頃に到着すると、早い時間だったせいか先客はいない様子。
最初は基本の味をと思い、中華そば(600円)を注文しました。
点数
以下、超個人的な感想です。項目 | 点数 | コメント |
麺 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 中太縮れ麺、硬め |
スープ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | あっさり、優しい |
チャーシュー | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 脂身少ない、小さめで硬い |
具 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | メンマ、ナルト、のり、ネギ |
店の雰囲気 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | カフェみたい、綺麗、座席も良い |
合計 | 35 |
感想
麺
麺は自家製麵とのことで、好みの中太縮れ麺でした。最初は硬めかなと思ったのですが、食べていくうちにさほど気にならなくなり、美味しくいただきました。麺の量は普通盛りで180gだそうで、ガッツリ食べたい方は大盛りでも良いかもしれません。
スープ
スープはあっさりしていて優しい味。飽きのこない感じです。どんぶりは流行り?の底が深い形で、冷めにくい効果があるのかな。店内の雰囲気に合った、お洒落な一杯でした。チャーシュー
チャーシューは脂身が少なめのものが2枚。脂身が少ない割には柔らかいのかもしれませんが、個人的にはもう少し脂身が多めで柔らかいのが好みかな。たまに脂身が多いものと少ないものとで2種類出してくれるお店がありますが、そんな時だと脂身が少ないものも惹かれちゃいますね。脂身が苦手な方には、こちらのお店のはオススメかもです。
具
他の具はネギ、メンマ、ナルト、のりと定番でよくまとまっています。メンマは細めで歯ごたえがコリコリしていた印象がありました。店の雰囲気
店内はテーブル席に堀ごたつ席もあって、綺麗で清潔感があります。可愛らしい小物や絵画も飾られていて、まさにカフェのような空間。ちょうど空いていたこともあり、落ち着いた雰囲気の中で美味しくいただくことができました。メニューにあった「塩ラーメン」や「担々麺」も気になりました。次は別のメニューを食べてみたいな。
ご馳走様でした!