個性派ラーメンとの出会い 山形県米沢市 あるますーぷ米沢店 山形あるまブラック醤油

2017年11月23日

t f B! P L
山形県米沢市のあるますーぷ米沢店に行ってきたブヒー。

最近オープンしたとのことで、気になっていたお店です。
開店の10分後ぐらいに到着しましたが、店内ではすでに3組ほど待っていました。
山形あるまぶらっく醤油(700円)を注文。
店内は撮影禁止だったので、写真は撮れませんでした。。




点数

以下、超個人的な感想です。

項目点数コメント
中細麺、スープ絡んでる
スープ
見た目ほどしょっぱくない、美味しい。めんつゆ(にんべんみたい、うどんそば的)
チャーシュー
脂身は少なめ
メンマ四角、のり、レモンがアクセント、ネギは千切り、卵おいしい
店の雰囲気
トイレまあまあキレイ、カウンターに荷物入れ欲しい、駐車場奥にあり
合計37
(※かなり個人の好みが反映されています)

感想

麺は中細麺でほどよい硬さでした。スープがよく絡んで、麺の色も黒っぽくなってたかな。

スープ

スープは黒くてインパクトありますが、見た目ほどしょっぱくなくて美味しかったです。例えが悪いかもしれませんが、ラーメンというより、うどん・そばの汁に近い感じがしました。やみつきになる美味しさです。

チャーシュー

チャーシューは脂身が少なめかな。

他の具は、メンマの形が四角で珍しかったのと、レモンも良いアクセントになっていて印象に残っています。ネギもよく見かける小口切りではなく、千切りでしたね。それと、あまり煮卵は好みでないのに、ここのはすごく美味しく感じました。何が違うんだろう…。

店の雰囲気

店内はバーのようなお洒落な雰囲気で、テーブル席だけでなく座敷席もありました。カウンター席に座ったのですが、荷物を置けるスペースがなかったのがちょっと残念。たまに荷物を入れるカゴなど用意しているお店を見ると良心的だなと思います。

個性的な一杯でしたが、大変美味しくいただきました。次回行ける機会があれば、今度はクリスタル醤油を食べてみたい!

ご馳走様でした!

場所

〒992-0012 山形県米沢市金池7丁目8−5

このブログを検索

ブログアーカイブ

QooQ