2023年06月 BBHフィデリティロープライスドストックFが保有してる日本株

2023年9月3日

投資

t f B! P L
BBHフィデリティロープライスドストックFが保有してる日本株を調べてみたブヒー。

前回(2023年5月)の記事はこちら。


評価額順で上位20位を記載しています。
PERとPBR、配当利回りは2023年9月1日のものになります(予想値)。

1位 コスモス薬品(東P・3349)

評価額:$157,152,639
主な事業内容:ドラッグストア
PER:28.53倍
PBR:3.21倍
配当利回り:0.7%

2位 伊藤忠商事(東P・8001)

評価額:$155,480,577
主な事業内容:総合商社
PER:10.22倍
PBR:1.7倍
配当利回り:2.85%

3位 クリエイトSDホールディングス(東P・3148)

評価額:$119,532,722
主な事業内容:ドラッグストア
PER:18.36倍
PBR:2.05倍
配当利回り:1.43%

4位 ルネサスエレクトロニクス(東P・6723)前回5位

評価額:$79,859,048
主な事業内容:半導体
PER:14.51倍
PBR:2.3倍
配当利回り:0%

5位 ベルク(東P・9974)前回4位

評価額:$72,299,087
主な事業内容:埼玉県中心の食品スーパー(筆頭株主はイオン15%)
PER:15.12倍
PBR:1.57倍
配当利回り:1.36%

6位 全国保証(東P・7164)

評価額:$53,452,466
主な事業内容:独立系信用保証
PER:11.49倍
PBR:1.69倍
配当利回り:3.36%

7位 フクダ電子(東S・6960)

評価額:$51,766,628
主な事業内容:医療機器製造
PER:10.98倍
PBR:0.94倍
配当利回り:2.76%

8位 サカイ引越センター(東P・9039)前回11位

評価額:$43,562,479
主な事業内容:引っ越し
PER:12.15倍
PBR:1.31倍
配当利回り:1.97%

9位 上村工業(東S・4966)前回10位

評価額:$42,315,853
主な事業内容:金属加工
PER:18.06倍
PBR:1.86倍
配当利回り:1.89%

10位 ハローズ(東P・2742)前回13位

評価額:$39,497,000
主な事業内容:中国四国地盤の食品スーパー
PER:13.57倍
PBR:1.61倍
配当利回り:1.02%

11位 PALTAC(東P・8283)前回8位

評価額:$39,487,328
主な事業内容:日用品卸し
PER:14.91倍
PBR:1.17倍
配当利回り:1.87%

12位 トランコム(東P・9058)前回9位

評価額:$37,358,412
主な事業内容:運送
PER:14.31倍
PBR:1.49倍
配当利回り:1.73%

13位 ヤオコー(東P・8279)前回12位

評価額:$36,014,338
主な事業内容:埼玉県中心の食品スーパー
PER:18.94倍
PBR:2.14倍
配当利回り:1.09%

14位 アスクル(東P・2678)前回23位

評価額:$35,424,401
主な事業内容:ECサイト運営(アスクル)
PER:18.76倍
PBR:3.01倍
配当利回り:1.82%

15位 プレサンスコーポレーション(東S・3254)前回14位

評価額:$35,205,466
主な事業内容:分譲マンション
PER:7.96倍
PBR:0.78倍
配当利回り:2.07%

16位 泉州電業(東P・9824)前回17位

評価額:$35,062,261
主な事業内容:電線専門商社
PER:12.45倍
PBR:1.48倍
配当利回り:2.5%

17位 ハマキョウレックス(東P・9037)前回16位

評価額:$32,822,235
主な事業内容:物流
PER:10.22倍
PBR:1.02倍
配当利回り:2.38%

18位 レイズネクスト(東P・6379)

評価額:$32,054,208
主な事業内容:製油所メンテ
PER:10.87倍
PBR:0.93倍
配当利回り:4.56%

19位 三谷セキサン(東S・5273)前回15位

評価額:$31,586,413
主な事業内容:コンクリート
PER:14.78倍
PBR:1.35倍
配当利回り:1.22%

20位 ゲンキードラッグストアーズ(東P・9267)前回19位

評価額:$30,273,750
主な事業内容:ドラッグストア
PER:16.3倍
PBR:1.97倍
配当利回り:0.48%

感想

アスクル(東P・2678)

ほとんど動きのない中で、ちょっと大きめの上昇で目立っていたので。

主にオフィス用品を扱うECサイト・アスクルを運営。筆頭株主は約45%保有のZHD(東P・4689)。第2位は約11%保有のプラス(非上場)。今後も市場拡大が見込める分野ではあるものの、ライバルが多そうなイメージ。業績は緩やかに右肩上がりの傾向。

ネットでの買い物はAmazonとヨドバシで事足りているので、LOHACO(アスクル運営の今次向けECサイト)も使ったことがありません。そのため、アスクル(LOHACO含む)の強みがよく分かっていないので投資対象からは外れています。PB商品に競争力があるんだろうか。

その他にも楽天やモノタロウ、ちょっと毛色が違いますがAliExpressあたりも強力な競合となりそうな印象で、ECという分野自体なかなか手を出しづらいと考えています。

PALTAC(東P・8283)

前回8位まで順位を上げていたPALTAC(東P・8283)ですが、少し下げました。

株価調整による影響と見れなくもないですが、売却の可能性もなくはない印象です。こちらも投資対象から外れているので、熱心に調べる気力はあまりなく。

ファンド内の日本株投資割合は9.35%(前回から0.17ptダウン)でした。

最新の状況などBBHフィデリティ関連まとめページはこちら


このブログを検索

ブログアーカイブ

QooQ